ダーツの持ち方・スタンス・投げ方

ダーツを投げるフォームにルールはありません。
自分の好きなフォームでプレイすることができます。

色々と試しながら自分のスタイルに合ったフォームをみつけていくことが大切です。
基本的なグリップを練習していきながら自分に合った持ち方を見つけましょう。

ダーツの持ち方

ダーツの持ち方

まずは重心になる場所を見つけます。
指の上に乗せてみて、水平になったところが重心です。

持ち方の種類

■2フィンガー

  1. 人差し指にダーツに乗せて水平になる場所を探します。
  2. 親指と人差し指の腹で挟みます。

■3フィンガー

多くのプレイヤーに使われている持ち方です。
  1. 人差し指にダーツに乗せて水平になる場所を探します。
  2. 親指と人差し指の腹で挟み、中指を軽く添えます。

■4フィンガー

  1. 人差し指と中指にダーツに乗せて水平になる場所を探します。
  2. 親指と人差し指・中指で挟み、薬指を軽く添えます。

持ち方のポイント

指の力のバランスが大切

ダーツを自然に支え、無理なく投げられる指の位置を探しましょう。

スタンス

ダーツのスタンス

投げる腕側を軸足にし、スローイングラインを越えない(踏むのはOK)ように立ちます。
ダーツのスタンスは自由ですが、基本的な姿勢で練習していきながら自分に合ったスタンスを見つけましょう。

スタンスの種類

■オープンスタンス(正面型)

ダーツボードに向かって正面に立つスタンスです。
同じフォームを取りやすいため、狙った場所にダーツを入れやすいですが、足にしっかりと力を入れる必要があります。

■クローズドスタンス(側面型)

ダーツボードに向かって側面に立つスタンスです。
安定して投げやすいですが、前に重心をかけると不安定になりやすいので注意が必要です。

■スタンダード(ミドル)スタンス(中間型)

多くのプレイヤーが使っているスタンスです。
足の位置が調整しやすく重心をかけやすいですが、毎回同じ角度を保つことが難しいためバランスが崩れやすくなります。

スタンスのポイント

体をしっかり支える

何度投げても同じ投げ方になるように、自然に全身を支えられるフォームを探しましょう。

ダーツの投げ方

ダーツの投げ方

脇を軽く締めて、頭や体を動かさないように、肩・肘・手首をターゲットに向け、構えから腕を伸ばすまでターゲットと一直線になるようにダーツを投げます。

■セットアップ(構え)

  1. 背筋を伸ばし、真っ直ぐに立ちます。
  2. 狙うポイントに目線を合わせます。
  3. 肩・肘・手首をターゲットに向けダーツを構えます。

セットアップのポイント

体が動かないように構える
→力を入れすぎないようにリラックスした姿勢でしっかりと固定します。

■テイクバック(腕を引く動作)

  1. 構えた位置から肘を左右に動かさないように手前に引いてためます。
  2. 利き目でしっかりと狙います。

テイクバックのポイント

手首に力を入れない
→手のひらが上を向くような自然な形で腕を引きましょう。

■リリース(投げる)

  1. 飛ばすことを意識しながら腕を前に突き出すようにして投げます。
  2. 最初に構えた位置で指を離します。

リリースのポイント

全ての指を同時に離す
→どれか1本でも離すタイミングがずれてしまうと不安定な飛び方になってしまうので注意が必要です。

余計な力を抜く
→振り出したときの勢いに乗せるように自然に投げると軌道が安定しやすいです。

■フォロースルー(腕を伸ばす動作)

ターゲットまでの軌道を意識しながら腕を伸ばし、自然と手首を伸ばします。

フォロースルーのポイント

軌道に乗せる
→手首を自然に伸ばし、手を開くようにするといいでしょう。